検索結果

148件の商品が見つかりました

おすすめ順  |  価格順  |  新着順
オリジナル紙袋
オリジナル紙袋

55円(税込)

紅梅屋オリジナルの紙袋です。

かたやき 1枚
かたやき 1枚

85円(税込)

その昔、忍者が非常食として携帯したと伝えられている、日本一固いおせんべい。口の中でとろけだした甘味は昔ながらの味わいで、郷愁をさそる逸品です。

初さくら 1個
初さくら 1個

150円(税込)

桜あんをふやき煎餅で挟んだ半生菓子です。桜の季節のご進物やお祝などにご利用ください。

花街道 1個
花街道 1個

170円(税込)

味わい深い桜餡を餅風生地で包みました。もっちりとした食感が特徴です。

この花 1個
この花 1個

190円(税込)

厳選した小豆で作られたカステラ。小豆の甘味とかすてらのしっとり感は老舗和菓子屋ならではの商品です。

老梅 1個
老梅 1個

210円(税込)

厳選した北海道小豆の粒餡を、風味豊かな生地で包み胡桃を添えた焼菓子です。菅公梅に因んだ当店代表銘菓のひとつです

くひな笛 1個
くひな笛 1個

210円(税込)

芭蕉翁が句作の旅の慰み携帯した「くひな笛」という呼び笛を模し、たっぷりの卵を使った黄味餡でしっとりと焼き上げました。

伊賀路 1個
伊賀路 1個

210円(税込)

小豆のこし餡とバター、フレッシュクリームの滑らかな餡のパイまんじゅうです。芭蕉翁のふるさと伊賀路の銘菓です。

一休み 1個
一休み 1個

210円(税込)

韃靼(だったん)そば茶をふんだんに生地に練りこんだそば饅頭です。味わい豊かな健康菜菓です。

豊福芋 1個
豊福芋 1個

210円(税込)

厳選した宮崎紅さつま芋をたっぷり使用して作られたヘルシー菜菓です。皮にまぶしたニッキとの絶妙なバランスをご賞味ください。

とらやき 1個
とらやき 1個

250円(税込)

黒糖風味の生地に、極軟の栗甘露煮を刻みなじませた粒餡を挟みました。ぜひお召し上がりいただきたい当店自慢の逸品です。

さまざま桜 7枚籠入り
さまざま桜 7枚籠入り

450円(税込)

「さまざまのこと思ひ出す桜かな」と、松尾芭蕉翁が花見の宴で詠んだ句に因んだ花紋干菓子です。

芭蕉の懐餅(胡桃)
芭蕉の懐餅(胡桃)

480円(税込)

きなこの風味が活きた、胡桃入りの柔らかな食感の餅菓子です。

花の雲 1棹
花の雲 1棹

520円(税込)

優しい甘さの桜餡と香ばしい焼き寒梅粉との絶妙な味わいの春いっぱいの押し菓子。

竹のふし 1棹
竹のふし 1棹

520円(税込)

その昔竹林の国といわれた伊賀で生まれ育った松尾芭蕉翁が読んだ句に因んだ押菓子です。緑色と白色の2色をご用意いたしました。

かたやき 7枚袋入
かたやき 7枚袋入

600円(税込)

その昔、忍者が非常食として携帯したと伝えられている、日本一固いおせんべい。口の中でとろけだした甘味は昔ながらの味わいで、郷愁をさそる逸品です。

ゆめみ桜 10枚函入り
ゆめみ桜 10枚函入り

630円(税込)

「さまざま桜」の姉妹商品として、桜の花びらを封じ込め創りました。五枚の花びらで作られた愛らしい箱もご満足いただけることと思います。

花こはく 桜 50g包
花こはく 桜 50g包

650円(税込)

桜の香りが爽やかな、淡い桜色の琥珀糖。 寒天の表面をカリッと仕上げた、半透明の半生菓子です。

兵粮丸 5個入り 1本
兵粮丸 5個入り 1本

670円(税込)

主に、戦国時代に全国各地で活躍した忍びの者が隠密行動などの際の、 エネルギー補給食品として、携行し愛用したもっとも有名な携帯保存食です。

花こはく 桜 琥珀糖
花こはく 桜 琥珀糖

750円(税込)

中はとろっと外はシャリシャリの不思議な食感です。甘くてかわいい半生菓子です。

花こはく ブルーキュラソー 琥珀糖
花こはく ブルーキュラソー 琥珀糖

750円(税込)

寒天と洋酒が原料の琥珀糖です。中はとろっと外はシャリシャリの不思議な食感です。

かたやき 7枚木槌入袋
かたやき 7枚木槌入袋

750円(税込)

その昔、忍者が非常食として携帯したと伝えられている、日本一固いおせんべい。口の中でとろけだした甘味は昔ながらの味わいで、郷愁をさそる逸品です。

花こはく 白ワイン 琥珀糖
花こはく 白ワイン 琥珀糖

750円(税込)

中はとろっと外はシャリシャリの不思議な食感です。

味こよみ(桜) 
味こよみ(桜) 

750円(税込)

白餡に練り込んだ桜がほんのり香る半生菓子です。

芭蕉の道くさ 半棹
芭蕉の道くさ 半棹

850円(税込)

栗入りの小豆粒羊羹と村雨を重ね合わせた棹菓子です。絶妙な組み合わせとたっぷりの栗はご満足いただける逸品です。

さまざま桜 24枚袋入
さまざま桜 24枚袋入

870円(税込)

[さまざま桜」は水を一切加えずに砂糖、寒梅粉、山芋を 合わせて練り上げ、薄くのばして紅白の生地を型抜きし乾かして 仕上げます。

桜かすていら  半斤
桜かすていら  半斤

900円(税込)

こだわりの素材を使用した桜色のカステラ。 しっとりと焼きあがった桜香るカステラは、一度お召し上がりいただきたいお薦めの商品です。

かすていら 卵 半斤
かすていら 卵 半斤

900円(税込)

新鮮な卵をたっぷりと使いしっとりとした焼き上げたカステラです。 卵・抹茶・黒糖・柚子と4種類ご用意しました。

かすていら 抹茶 半斤
かすていら 抹茶 半斤

900円(税込)

新鮮な卵をたっぷりと使いしっとりとした焼き上げたカステラです。 卵・抹茶・黒糖・柚子と4種類ご用意しました。

かすていら 黒糖 半斤
かすていら 黒糖 半斤

900円(税込)

新鮮な卵をたっぷりと使いしっとりとした焼き上げたカステラです。 卵・抹茶・黒糖・柚子と4種類ご用意しました。

初さくら 5袋箱入
初さくら 5袋箱入

1,000円(税込)

桜あんをふやき煎餅で挟んだ半生菓子です。桜の季節のご進物やお祝などにご利用いただいています。

伊賀旬彩菓 若菜餅 5個入
伊賀旬彩菓 若菜餅 5個入

1,000円(税込)

こしあんをよもぎ入の道明寺で包み、菜の花をイメージしたそぼろをまぶしました。。彩り鮮やかな若菜餅で春の息吹をお届けします。

さまざま桜 1袋箱入り(24枚入)
さまざま桜 1袋箱入り(24枚入)

1,100円(税込)

「さまざま桜」は白い桜花には青海苔を混ぜたものと 黒胡麻を混ぜたものがありカリッと砕ける瞬間にほのかな 香りをお愉しみ頂けます。

竹のふし 2棹箱入
竹のふし 2棹箱入

1,250円(税込)

その昔竹林の国といわれた伊賀で生まれ育った松尾芭蕉翁が読んだ句に因んだ押菓子です。緑色と白色の2色をご用意いたしました。

花の雲 2棹箱入り
花の雲 2棹箱入り

1,250円(税込)

優しい甘さの桜餡と香ばしい焼き寒梅粉との絶妙な味わいの春いっぱいの押し菓子。

俳風銘菓 2025年限定桜菓子詰合(竹のふし・ゆめみ桜)
俳風銘菓 2025年限定桜菓子詰合(竹のふし・ゆめみ桜)

1,350円(税込)

美しい日本の春の詰め合わせ!ご贈答に

忍者セット ≪兵粮丸 1本 かたやき 6枚≫
忍者セット ≪兵粮丸 1本 かたやき 6枚≫

1,350円(税込)

主に、戦国時代に全国各地で活躍した忍びの者が隠密行動などの際の、 エネルギー補給食品として、携行し愛用したもっとも有名な携帯保存食です。

兵粮丸 2本箱入
兵粮丸 2本箱入

1,450円(税込)

主に、戦国時代に全国各地で活躍した忍びの者が隠密行動などの際の、 エネルギー補給食品として、携行し愛用したもっとも有名な携帯保存食です。

俳風銘菓 2025年限定桜菓子詰合(さまざま桜・花の雲)
俳風銘菓 2025年限定桜菓子詰合(さまざま桜・花の雲)

1,600円(税込)

美しい日本の春の詰め合わせ!ご贈答に

芭蕉の道くさ 1棹
芭蕉の道くさ 1棹

1,700円(税込)

栗入りの小豆粒羊羹と村雨を重ね合わせた棹菓子です。絶妙な組み合わせとたっぷりの栗はご満足いただける逸品です。

お客さまへ